ペットボトルのお茶を毎日siggに詰めて持っていってるのですが、夕方あたりになると急激にお茶が酸っぱくなります。
お腹は痛くならないので腐ってるわけじゃないと思うんだけど…。
アルミに入れると味が劣化するのかしら???うーん。
You are currently browsing articles tagged sigg.
そろそろ暖かくなり、カブト虫の幼虫をペットボトルに移し替えないといけない季節になりました。
が、しかし、肝心の2リットル空きペットボトルが足りません。
そこで、会社へ持っていくお茶をペットボトルから水筒に詰め替えて持っていく事にしました。
て事で買ってきた水筒。
siggボトル。
Klean Kanteenとどっちにしようか迷ったのですが、お店で実際に触ってみて
・siggの方が軽い
・カンテーンはフタを開けるとき黒板をひっかく系のいやな音がする。
・siggは400mlサイズがある
と言う事でsiggにしました。
フタが穴あいてる分でかいかなーと思ったけど、500mlペットボトルと比べるとそうでもなかったです。
これでカブトムシ用の空きペットボトルもできるし、お茶代も節約できるし、無駄なゴミは出さないし、一石三鳥ですね!